Software

google-java-formatをEmacsとCotEditorとVimで使う

google-java-formatはGoogle Java Styleに合わせてJavaコードを整形してくれるツール。とあるのだが、実際整形してくれるのは長すぎる行の折り返しやインデント調整などだけで、import文のソートや定数名の大文字化などは(まだ)してくれない、微妙なツール…

NetflixのgithubリポジトリはWeb技術の百貨店だった

検索しているとなにかとNetflixのgithubリポジトリがヒットするので、全部(2015/07/18現在分)調査してみた。github APIで https://github.com/Netflix のリストを全部取得して、名前・概要・URL・最終更新日時 (なんの更新だ?) を抽出。AWS用のプロダクト…

Markdownファイルで外部ファイルをインポートするならcog

Markdownドキュメント内で外部のファイルの内容を引用したい場面が多々ある。プログラムや設定ファイルの説明などを加工としているときに多い。外部ファイルの内容をコピーしてMarkdownドキュメントにペーストしても解決するが、外部ファイルの内容が変更さ…

RockMeltを使ってみた

先輩からhttp://www.rockmelt.com/のダウンロード権を貰い、早速インストールした。 解説: Netscapeの父、ソーシャルな新ブラウザ「RockMelt」をβリリース - ITmedia NEWS スクリーンショットたくさん: http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/09/006/ ベ…

ATOK

参考:ATOK 2008発表、プラグインでWebと連携へ | スラド 去年に、恐らくこれから頻繁に文章(修論、その他)を書く事になるだろう、と思い、初期投資として「ATOK 2007」を購入した。辞書の付いたプレミアム版。 2chスレ曰く、奇数年で変換エンジンが大きく変…

ファイラ

ファイラに拘っている人をあまり見た事がないのだが、僕は「あふ」をずっと使っている。少々カスタマイズをしているので、本当にもっと良い物を発見出来るか作るまで、ファイラを変える事はないと思う。 エクスプローラをメインで使うという選択肢はとうの昔…

LAMEのバイナリ

参考:LAME - Wikipedia 参考:LAME MP3 Encoder 参考:RareWares 参考:http://lame.bakerweb.biz/ 何だかんだで、LAMEでmp3作成というのは、無難な選択肢なので。 メモリ1GBのmp3プレイヤを使っているが、とっくに限界が来ているんだよなあ。容量が大きい…

PPStream

参考:PPS影音-看你想看,高清影视剧,卫视直播,网络视频,正版高清视频在线观看. あまり、使っている事を大っぴらに言えないソフトウェアだけれど、割と面白い。 P2Pによる動画ストリーミング配信/閲覧ソフト。 中国製なので、流れている動画ほぼ全てに中国語…

中国のメッセンジャ事情

参考:中国のメッセンジャー利用者は数億人規模、今後も増える | 日経 xTECH(クロステック) 中国はやる事なす事、数字がでかいっすね。 10月からウチの研究室に入ってきた中国人の留学生のパソコンを見ると、QQとMSNを使っている。登録メンバ数も凄まじい…

Skypeのタイトルバー

ずっと、この「Skype」の横にある中黒点が気になっていた。 「・-」と言えば、モールス信号で「A」なのだけれど、まあそんなはずは無く、普通に、「-」はアプリケーション名とアプリケーションが伝える情報を分ける記号だと考えるべきだろう。 となると、タ…

色々なランチャ

参考:http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51086538.html アプリの管理/起動にはランチャとファイラ(あふ)を使う事が多い。 ボタン型、メニュー型も色々使った時期があったが、結局、コマンドライン型のCraftLaunchに落ち着いている。bluewindも結構良い…

MS Office使えます

参考:「WordやExcelが購入できなくなることはない」,総務省がNHK報道を否定 | 日経 xTECH(クロステック) 参考:マイクロソフトもNHK報道に反論、「報道は大変遺憾」 | 日経 xTECH(クロステック) 参考:国がWordを買えなくなるというNHKガセ報道にみる…

官公庁がOpenOffice.org採用

参考:http://www.heiwaboke.com/2007/07/wordexcel.html 参考:NHKニュース - 「ワード」など 国は購入せず 参考:OpenDocument - Wikipedia わああ。一太郎/花子かと思ったら、予想外。 MicrosoftはOpenDocumentを採用しなかった事が痛いなあ(笑)。MS信者…

Adobe Readerについて

参考:Windows版Adobe Readerでは、日本語文字の表示の際に、ゴシッ... - Yahoo!知恵袋 1週間前にYahoo!知恵袋で、Adobe Readerで表示フォントに任意のものが使えないか質問した。 回答受付が終了したところで覗いてみたら、「投票受付中」というフェーズに…

仕様書を書くソフト

参考:http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51036459.html Wikiに書けよ。 方眼紙Excel笑った。そんな使い方があるとは。最初にそういう使い方をした奴は、Hackerだな。 最近大学から渡されたものとしては、事務がメールの添付ファイルで送ってきた進路調…

メモリが"read"になることはできませんでした

ああそうかよ。 平均すれば、月に2、3回ほど、どうしてもMicrosoft Wordを起動して文書ファイルを処理しなければならない事態が発生する。主に大学の事務からのメールの添付ファイルを読む時。書く時は、いつもLaTeXで書いてPDFに変換する程酔狂ではないので…

Thunderbird 2.0

ツンデレバードを2.0にしたら、アイコンとか色々見た目が変わって、1時間ほど落ち着かなかった。 迷惑メールボタンが燃えている。 1.xではツールバーに絞り込みのプルダウンメニューが標準で表示されていたが、2.0では消え、代わりに戻る/進むがある。 メー…

メール検索が遅い

ツンデレバード(Tunderbird)は、5万ほどのメールが保存されているフォルダを検索しようとすると、固まって、仕舞いにはそんなはずは無いのに「見つかりませんでした」とかメッセージを出してサボろうとする。 仕方無いので、Google Desktopで検索してWebブラ…

栞が可愛すぎる件

あゆはいふまでもなく。 参考:http://www.symantec.com/enterprise/security_response/weblog/2007/02/hello_screen_saver_sayonara_fi.html 参考:Trojan.Pirlames | Symantec 参考:Kanonのキャラがユーザーを脅す、新たなトロイの木馬をSymantecが警告 -…

そういえばOffice

秘書さんには人気のOffice 2007だが、Windows Vistaと同時発売だったのにOffice Vistaとは呼ばなくなった。 名前がダサいと気付いたが、OS名は随分広まっていたので、せめてOfficeだけでも無難な年表記にしたのだろうか。 ところで、GUIアプリケーションのほ…

メッセンジャインストール

参考:http://messenger.live.jp/ Vista発売と同時に、ver.8.1にバージョンアップしたLiveメッセンジャーをインストールした。 アカウントは >>> '_dummylaclef_yoshi_dummyyasu'.replace('_dummy','') + '@hotmail.com' これまでのhotmailアドレスと変わり…

ゴシックフォント

参考:VL Gothic Font Family via.窓の杜 - 【NEWS】「Vine Linux」に採用されているフリーのゴシック体フォント「VL Gothic」 パソコン初期設定時には必ず、「M+とIPAの合成フォント」を入れて、エディタのフォントはこれ以外では違和感を持つ位愛用してい…

火狐2.0

参考:Firefox 2 正式版は日本時間10月25日早朝リリース | スラド 参考:Firefox2.0 リリース | スラド 予定通りのリリース。遂に、Firefoxも2.0の波に乗った(何のこっちゃ)。 1.xに何の不満も無いけれど、脊髄反射でアップデート。 タブの雰囲気が変わった…

Reiser氏、殺人で逮捕

参考:Hans Reiser、離婚調停中の妻の殺害容疑で逮捕 | スラド まあ、出来る事ならば、殺人は殺人、コーディングはコーディングで、切り離して活動して欲しいものだが、1人の人間なのでそうはいかないだろうな。しないか、させてくれないか。 死体が出ていな…

Google Earthに対抗するわけじゃなくて

世間では、『Google Earth 4』日本語版が出て、『タモリ倶楽部』の特集も貢献してか、地図ソフトが人気の様子。地図を明確な目的も無く眺めるなんて、中学生の時以来だろうか。 そんな中、偶然見つけた地図ソフト『Digital Map』。 参考:ma38su プロジェク…

Office 2007の新UIあれこれ

参考:次世代Office、UIはどう変わった? (1/6) - ITmedia NEWS 参考:http://www.exconn.net/Blogs/team03/archive/2006/04/12/9116.aspx 参考:http://japan.internet.com/busnews/20060828/10.html 時々、気の迷いの様にMicrosoft Officeを使うことがある…

プロバイダを巻き込み

参考:BitTorrent の人気ファイルは ISP がキャッシュする? | スラド プロバイダを味方につけようと動いた例は非常に珍しいかと。 プロバイダ間のネットワークの質に差異がある事を意識して、僕は契約プロバイダをOCNにしているのだが、実際、あまり意識して…

僕を変えた製品達

参考:IBM-PCと共に業界を変えた製品たち | スラド ソフトでは、HSP(Hot Soup Processor)、Python、vim、emacsは入れたい。Web、2ch、キティちゃん、なども。Winnyも結構影響があるかも。 ハードでは、CD、ラジオ、Let's note(のバッテリィ)かな。僕の始まり…

電話が無料になった日

参考:Gizmoで固定電話への通話が無料に | スラド 何故。どうやって。SkypeOutでも有料(時々サービス)なのに。 日本に、Betamaxの様なサービスに踏み切れる会社が無い限り、IP電話→固定電話が無料になる時代は来ないという事か。 ユーザがお金を払わず、サー…

キラーアプリ

WebのキラーアプリはWebブラウザだった。 Web 2.0のキラーアプリは何だろう。Ajaxの貢献は大きいが、開発環境を与えたのでは、キラーアプリではない。 カレンダーがキラーアプリになると言われていたが、どうにも特に驚く機能も無く微妙に安定している様な。…