Google Translate(翻訳)コマンドラインツール

Google Chromeにはhttps://chrome.google.com/extensions/detail/jlhlebbhengjlhmcjebbkambaekglhkfを入れ、FirefoxとThunderbirdにはhttps://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/58606/を入れて、英語の長文はさっさとGoogle Translateに投げて、大体…

jquery-presentationで発表中にフォントサイズを変える

S5やSlidyなど、プレゼンテーションスライドを(HTML/CSS/JSで記述して)Webブラウザ上で表示するソフトウェアが幾つかあるが、最近はGoogle Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.を使っている。プロジェクタ(外部ディスプレイ)…

rst.elの色設定

rst.elはここにある。 灰色背景になって、章タイトルが見難い。 rst.elには (setq frame-background-mode 'dark) とすると、色が黒背景に対応したものに変わると書いてあるのだが、何か他の設定とバッティングしているのか上手くいかないので、全部手動で設…

オンラインエディタ

パソコンにインストールしたアプリの中で一番よく使っているのはエディタだと思う。メイン環境であるMacbook ProにはCarbon EmacsとCotEditorを入れている。標準で入っていたvimも時々使っている。sedもエディタか。コーディングや、論文書きがエディタの主…

夜明け色テーマ

GitHub - neomantic/Emacs-Sunburst-Color-Theme: A color theme for emacs based on Textmate's Sunburst color scheme http://blog.jdhuntington.com/2008/11/emacs-color-theme-blackboard.html GitHub - crafterm/twilight-emacs: Twilight Theme for Em…

Google Chrome用拡張機能pixiv reader

お知らせ 概要 https://chrome.google.com/extensions/detail/coplbddeomnflgafehbcncdfipgeighn 背景 [pixiv] 小説は、少々女子臭が強いけど、結構面白いSSが投稿されていたりする。僕はホラータグが付いたもの(ホラーの小説・SS一覧 [pixiv])が好きで、時…

Twitter botの作り方

特定の単語が含まれるtweetsをReTweetするbotを作る。 Streaming API#filterは(現状)日本語が使えないので、http://dev.twitter.com/doc/get/searchを用い、特定の単語を検索し、tweetsのリストを得る。 since_id = 0 while(True): search_url = "http://sea…

プログラミンで遊んだ

文部科学省が、何やら面白いプログラミング遊び支援ツールを提供した。 象の水浴び - プログラミン | 文部科学省 何かオチを付けたかったが、思いつかなかったので寝転ばせた。 メロスは激怒した - プログラミン | 文部科学省 象のキャラが気に入ったので、…

万年筆を買った

東大生協の第2購買部の文具売り場に、キティちゃんの万年筆があったので購入した。黒と赤。五月祭で売り切れ、再入荷のものらしい。 このキティちゃん万年筆に東大マークを付けたもののようだ。パッケージには東大の文字は全く見当たらず、ペンキャップに「…

weechatを使っていて、話しかけられたらiPod touchに通知する

WeeChat, the extensible chat clientはchat clientの1つで、僕は主にIRCクライアントとして使っている。weechatと同様CUIのIRCクライアントで有名なものにはIrssiなどがあるが、weechatはGTKによるGUIもある(らしい/使ってない)。 weechatはPythonやPerl、R…

-jarオプションを付けたとき、-cp(-classpath)オプションは無視される

http://neo4j.org/のneo4j-shell-1.0.jarを利用するには、Wikiによると以下のように書けばいいとある。 $ java -jar neo4j-shell-1.0.jar -path test_db ERROR (-v for expanded information): Neo4j not found on the classpath Example arguments for remo…

iPod touchでPush Notification Serviceによる通知を活用するためのサービス

im.kayac.com im.kayac.com サービス登録後、iPod touch/iPhoneに専用アプリを導入し紐付けることでPush Notification通知が有効になる。 APIが公開されており、任意のプログラムから叩くことで自分宛の通知を自由に送ることが出来る。 #!/usr/bin/python # …

姫路城工事中也

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100601-OYT1T00484.htm 「もっと色々な形で情報発信をするべきでは」とある。どうすれば良いのだろう。 確かに、http://www.city.himeji.lg.jp/foreigner/en.htmlには工事中のことが大きく書かれている。リンク先…

Windows環境で便利だった小さなツール達

Win

ckw: cmd.exeを超便利にする ckw 0.8.10 を改造した。 - hideden.hatenablog.com CMD.EXEをハックして見栄えを良くする。 NYACUS: http://nyaos.org/ CMD.EXEの上で動作し、ヒストリィやエイリアス/関数作成が出来る。上記ckwと組み合わせて使うと良い。 NYA…

face.comの顔認識APIとim.kayac.comを使ってPCに人(の顔)が近付いたらiPod touchに知らせる

face.comの顔認識APIが公開された(1年で70億枚の顔写真をスキャンしたFace.comが顔認識APIを無料で一般公開 | TechCrunch Japan)。珍しいAPIなので、何に使えるか考えて、とりあえず、カメラに近付いた人の顔の認識に使ってみることにした。ただ近付いたと分…

TornadoとChirpUserStreamsでTweetの流れを眺める

http://apiwiki.twitter.com/ChirpUserStreamsを使うと、自分がfollowしているユーザのイベント(つぶやき、RT、ふぁぼ、followなど)の情報を取得出来る。以前、Twitter Streaming APIでTweetの流れを眺める - DiaryExceptionではtwisted.web.clientを使ってS…

Google Chrome用拡張機能radiko player

お知らせ Flash Player Adobe Flash Player は最新版をご利用下さい。Ver.1.0以降、既存ユーザ含め、初回起動時に設定が必須になりました。ご利用地域をオプション設定にて、ご指定下さい。Ver.1.2以降、現在放送中の曲情報を取得するために、各局サーバに接…

Google Chrome用拡張機能 radiko playerを公開しました

radiko player - Chrome Web Store Google Chrome用拡張機能radiko player - DiaryException(サポートページとして) Google Chromeのタブでradiko.jpを開くことなく、バックグラウンドでradiko.jpを再生し続けます。東京、大阪のradiko.jp可聴域に対応してい…

radiko.jpの番組表を端末に表示する

radiko.jp(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴けるが始まったが、プレスリリースの通り、Flash Playerによる再生、IPアドレスによる地域判別による利用制限など、お固い仕様となっている。録音に関しては、スピーカ出力を入力…

Jython+zxing+Processingでバーコードリーダ/ライタ

GitHub - zxing/zxing: ZXing ("Zebra Crossing") barcode scanning library for Java, Androidに割と使い易そうなバーコードリーダ/ライタライブラリがあったので、使ってみた。少し前からメインマシンになったMacbook ProにはiSightが付いている。解像度の…

mltermでフォント混在表示

今までは、aafontで全てVLゴシックを指定して、コードも日本語文章も表示していた。 # ~/.mlterm/aafont ISO8859_1 = VL Gothic-iso8859-1:100; JISX0201_KATA = VL Gothic-jisx0201.1976-0:100; JISX0201_ROMAN = VL Gothic-jisx0201.1976-0:100; JISX0208_…

555 Calculator

通称555と呼ばれるICは、繋ぐ抵抗とコンデンサの組み合わせだけで、簡単に任意の時間のタイマを作ることが出来るので便利だ。温度変化に弱いとか弱点はあるが、まあ趣味目的なら全く問題無い。安いし。google:555 Calculator で検索して分かるように、JavaSc…

Google URL Shortener APIを利用する

Google URL Shortener goo.gl(6文字)。bit.ly(6文字)と同じというのが、対抗意識ばりばりというか、じゃあGoogleの強みとして述べているセキュリティとか速さをどれくらい体験出来るのかな、ということになる。goo.gl短縮URLを作るための、APIは公開されてい…

screenのhardstatus alwayslastlineにIPアドレスを表示する

パソコンを同時に2台くらい使っていると、あるパソコンから別のパソコンにSSHで繋いだりファイル転送したりしたくなる時がある。その度に、/sbin/ifconfig でinetアドレスを確認するのも面倒なので、screenのhardstatus alwayslastlineに常時表示させておく…

Twitter Streaming APIでTweetの流れを眺める

http://apiwiki.twitter.com/Streaming-API-Documentation Tweet全体をstatuses/sampleで眺めても、興味の無い話題ばかりなので、statuses/filterで単語を指定してTweetを絞り込んで眺める。いかにも非同期なのでTwistedでする(9.0.0リリース記念(嘘))。 #!/…

プログラミングHaskellをScalaで解く(その5)

引き続き、『プログラミングHaskell』の例題と練習問題をScalaで書いてみる。プログラミングHaskellGraham Hutton P.113 ライフゲーム 『プログラミングHaskell』では、ライフゲームは「第9章 対話プログラム」内の例として挙げられる。 val width:Int = 5 v…

プログラミングHaskellをScalaで解く(その4)

引き続き、『プログラミングHaskell』の例題と練習問題をScalaで書いてみる。プログラミングHaskellGraham Hutton P.139 切符番号遊び(the countdown problem) 代数的データ型を用い、任意の個数の自然数で目標値を構成するための演算を発見する。制限等は全…

プログラミングHaskellをScalaで解く(その3)

引き続き、『プログラミングHaskell』の例題と練習問題をScalaで書いてみる。プログラミングHaskellGraham Hutton P.119 型宣言 typeによって型に別名を与える手段としての、型宣言の手法は既に示した。 type String = List[Char] type Pos = (Int, Int) typ…

プログラミングHaskellをScalaで解く(その2.9431818)

引き続き、『プログラミングHaskell』の例題と練習問題をScalaで書いてみる。プログラミングHaskellGraham Hutton P.83 文字列の変換器 文字列を0/1のビット列に変換して送信、受信側でビット列を文字列に復号化することを考える。 type Bit = Int 分かり易…

プログラミングHaskellをScalaで解く(その1.892857)

引き続き、『プログラミングHaskell』の例題と練習問題をScalaで書いてみる。プログラミングHaskellGraham Hutton 前回の改良 concat プログラミングHaskellをScalaで解く(その2) - DiaryExceptionの「P.71 練習問題6.8.3」で「concatを再帰で作れなかった。…