2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Arduinoでタイマ/スレッドプログラミング

Arduinoで、定期的に何か動作をさせたい場合がある。そういう場合は、タイマやスレッドを用いることが出来る。勿論、Arduino環境らしく、ライブラリで簡単に使えるようになっている。 タイマ Arduinoでタイマを使うなら、定番はhttp://arduino.cc/playground…

ArduinoをDNSサーバにする (dnsmasqライク版)

ArduinoをDNSサーバにする (プロトタイプ) - DiaryExceptionのfuture workで述べているように、dnsmasqを参考に、Ethernet Shield付属のスロットに挿入されたmicroSDカード内のhostsファイルを読みルーティングテーブルを生成するDNSサーバをArduinoで作った…

ArduinoをDNSサーバにする (プロトタイプ)

ArduinoのEthernetライブラリ(W5100)はTCP通信と共にUDP通信をサポートしている。そこで、試しにDNSサーバを作ってみた。横着をするために、まずは小さいDNSサーバ実装をググって探した。その結果、Mini Fake DNS server « Python recipes « ActiveState Cod…

欲しい!

MacBook Air 11インチ欲しい! 欲しくてたまらない!

Arduino ISPを使ってATmega8/168Pにbootloaderを書き込む

ATMEGA168/328用マイコンボード(I/Oボード): マイコン関連 秋月電子通商-電子部品・ネット通販を3枚ほど買ったので、Arduino互換機を作ることにした。 秋月でチップ:ATmega8とATmega168Pを購入したが、このままではArduinoとして使えない…