2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

URI.resolveに注意

Jythonで例を示す。 >>> from java.net import URI >>> example = URI("http://www.example.com/") >>> example.resolve("index.html") http://www.example.com/index.html >>> exampleNoPath = URI("http://www.example.com") >>> exampleNoPath.resolve("i…

MacPortsが通った道とHomebrew

Mac

Homebrewは、パッケージ管理システムというより、みんなのビルドノウハウをgithubを通して共有するシステムに見える。MacというシステムはLinuxのディストリビューション並に規格が定まっているので、結果の再現が可能で、失敗や成功を共有することが出来る…

Homebrewに移行

Mac

Lion搭載Mac miniを買ってから、しばらくはSnow Leopardの環境をほとんどそのまま移動していたので、引き続きMacPortsを使っていたのだが、LionにはPython 2.7が入っているし、MacPortsはパッケージ依存関係でPythonやPerlがあれこれ入れてくるし、libiconv…

モジュールがインストールされているかチェックする

bash関数で。あえてワンライナ。 CheckPerlModule() { perl -M$1 -e '' > /dev/null 2>&1; if [ $? -eq 0 ]; then echo "OK"; else echo "NG"; fi } $ CheckPerlModule File::Path OK $ CheckPerlModule Jcode NG perl, perl5, perl5.10, perl5.12, perl5.12…

アクセスログから指定範囲のIPアドレスを含む行を抜き出す

アクセスログから、指定範囲のIPアドレスを含む行を抜き出す。ログはまあまあのファイルサイズがあり、処理はできるだけ速く完了したい。そこで、幾つかの方法を試してみた。例として、Webサーバのhttpdアクセスログを使う。ログのサイズは約19MBで、72733行…