DiaryException

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2015-10-03

markdown-modeがoutline-minor-modeをサポートしていた

Emacs

たぶんずっとまえから。

(add-hook 'markdown-mode-hook
          '(lambda () (outline-minor-mode t)))

任意のヘッダの上にカーソルを置いて、TABで折りたたみ・展開される。

f:id:LaclefYoshi:20151003173714p:image

f:id:LaclefYoshi:20151003173710p:image

LaclefYoshi 2015-10-03 17:39

markdown-modeがoutline-minor-modeをサポートしていた
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« myThingsのIDCFチャンネルとESP-WROOM-02… langtool.elの情報をポップアップ表示でき… »
プロフィール
id:LaclefYoshi id:LaclefYoshi
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 2020 在宅ワーク環境まとめ
  • 秋葉原のaitendoにBluetoothオーディオ部品がいろいろあった
  • Raspberry PiのOS管理をBerryBootベースにした
  • yahoo/Pulsar (standalone) 用のDockerfileを作った
  • リセットピンをIOピンとして使う
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

LaclefYoshiさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
DiaryException DiaryException

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる