Chrome

Google Chromeの合成音声を試してみた

Chrome 33のベータはCustom Elementsを導入, 音声合成APIをサポート | TechCrunch Japan Web Speech API Specification Macではsayコマンドでお馴染みの合成音声が、Google Chromeでも使えるようになったらしいので試してみた。Webページ経由ではなく、Googl…

Google Chrome Canary buildでMathMLサポート

このポストによると、Google Chrome Canary build (現在のバージョンは24.0.1293.0) でMathMLをサポートしたらしい。試しに、LibreOfficeの数式エディタを使って、適当に数式を書き、MathML 1.01形式で保存した (ファイル名は math.mml)。gistはこれ。思うに…

Google Chrome開発版でsocket APIを試す

Google Chromeの開発版で、拡張機能APIにソケット通信が追加されたそうだ。ネットワークプログラミングマニアとして、早速ドキュメントを読んでみた。 参考: Chrome supports TCP & UDP Sockets ドキュメント: http://code.google.com/chrome/extensions…

Google Chrome拡張機能: Amazon to Yahoo! Bookstore

概要 https://chrome.google.com/webstore/detail/lclpbjfdfhlogldggpfbmdkacpbmmldm 解説 Google Chrome用拡張機能「Amazon to Yahoo! Bookstore」は、Amazonの書籍情報にYahoo!ブックストアへの検索リンクを追加する拡張機能です。現在、Amazonのページ上…

Google Chromeを操作するAppleScriptの中にJavaScriptを書く

前にGoogle ChromeをAppleScriptで操作する - DiaryExceptionという記事を書いたが、1つ見落としていたことがあった。 AppleScriptの中にJavaScriptを書いて、表示中のWebページを加工することが出来る。 Safariを操作するAppleScriptの中にはdo JavaScript…

Google Chromeのデフォルト検索をgoogle.comにする

google.co.jp検索は日本語Webページが優先されてしまう。一部の分野では英語によって記述されたものが一次資料となる場合が多々あり、日本語による記述を優先していると発見が遅れてしまう。また、Google検索の新機能はgoogle.comでまず提供され、google.co.…

Google ChromeをAppleScriptで操作する

Google Chromeはver.7以降でAppleScriptに対応している。正確に書くと、Google ChromeのプロセスにAppleEventを送ることが出来るようになった。 AppleScriptはAppleScriptエディタを使って書いて実行するか、エディタで書いてosascriptコマンドで実行するこ…