2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

講談社ノベルス発売

フライングゲット出来る人は、昨日にはゲットしていた模様。 というわけで、西尾維新『ネコソギラジカル (上) 十三階段 (講談社ノベルス)』、佐藤友哉『鏡姉妹の飛ぶ教室 (講談社ノベルス)』を買ってきました。 西尾維新は『零崎双識の人間試験 (講談社ノベ…

後輩

今日はゼミの日。研究室に行くと、髭モジャの男性が立っている。うーん。先生の客か?僕のスカウトじゃないだろな、ふん、なんて考えてたら先生が入ってきて、「2年生だよ。研究室の訪問に来たんだ」。 うわ。衝撃。髭モジャ(それだけかよ)。目を見たら、…

idealism

理想を、現実の部分集合として定義する人 理想を、現実の捕集合として定義する人 理想を部分集合として捉えるならば、理想が実現された時、新しい理想を求め、再び理想実現のために行動する。 理想を捕集合として捉えるならば、理想は永遠に実現されることは…

Gmailアカウント取得

Web

Gmailのアカウント招待権を太っ腹配布中ということで、某IRCで招待してもらった。 使い勝手は良好。メールソフト並みに使いやすいし、キーボードで操作が出来るのはありがたい。 メールチェックのために、GTray導入。設定をPOP受信可に。普段はThunderbirdを…

映画版AIR

公式サイト:http://www.air2004.com/ 凄い行列だ・・・。行かなくて良かった。適度に空いたら行こうかな。学生身分を利用して平日にでも。

試しにSPI

友人がSPI模試を受けたということなので、メッセンジャで幾つか問題を出させて解いてみた。 言語系は練習あるのみ、経験がモノを言うような内容に感じた。要するに、センター試験と同じ練習法。繰り返し学習ってのは結構応用が利いたりするのでお勧め。 非言…

結城浩の新刊

公式ページ:プログラマの数学 第2版 著:結城浩,『プログラマの数学』,ソフトバンクパブリッシング,2005年3月下旬予定,2800円(税抜き) プログラマ向け数学本といえば、『ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか』を去年に購入した。…

セキュリティホール

http://www.python.jp/Zope/PyLog//1107483069/index_html(Python Japan User's Group) 僕が作ったXML-RPCサーバはregister_instance()を使用しています。 セキュリティってのは、安全を構築するような環境も大切ですけれど、普段からの個人の心掛けが大切…

今日は節分

節分といえば豆まきなのですが、一人では空しいし、無駄な行為に思えて、上京して以来豆まきはしていない。 その代わり、幼い頃から「恵方巻き」は食べ続けている。恵方巻きは関西の習慣だと判明したのは高校の時。正直ショックだった。だが、最近は関東にも…

システム設計試験終了

色々、大変だったような楽だったような。大学のシステム開発の試験が終わった。試験前半部はUMLに関しての問題、後半部はプロジェクト演習の感想とか反省とか色々書く問題。ナンダカンダ言って成功したのは嬉しいし、とても良い経験になった、というような事…

毎日寒いです。

風が冷たいんだなあ。雨が降ったら死にそう。 明日から試験・レポート提出ラッシュ。現在見直し。校正とも言うか。 今月の目玉イベントとしては、10日・14日にウチの学科の卒業研究発表会。半分に分けて行う。14日に当たった研究室の4年生は、11日〜13日はど…